動けないくらいなら、さよなら執着!
大切だからこそ、
愛してるからこそ、
気づかないうちに「執着」になってることってたくさんあると思う。
そしてその執着が、
自分の行動範囲を制限することにつながっていたりする。
親子関係、
恋人・夫婦関係、
友人関係などの
パートナーシップにおいてもあることだし、
自分の趣味や仕事、
自分と自分のライフスタイル全般においてもあること。
愛を注いで、
拘りを持ってやっていることほど、
無意識に設定を決めてしまってる。
こうじゃなきゃ。
あぁじゃなきゃ。
コレをしなきゃ。
アレを活かさなきゃ。
ソレは一緒にできないな。
とかとか。
本当はもっと自由に飛び回れる可能性があるかもしれない。
でもそれは、
今手にしてるものを手放してみないと気づけないのかもしれない。
自分で作った設定を、制限を、
楽しく行っているうちはいいんです。
全然いいんです。
だけど少しでも、
自分がしてることに義務感や負担を感じたら、
手放してみたっていいと思う。
手放した分、
また新しいものを手にしに行けるだから。
生き方を設定するのも、
設定を変更できるのも自分なんですよね。
解除したってOKだし。
どんどん多様性が広がって、
選択肢がたくさんある今の時代だからこそ!
何事にもとらわれずに、
軽やかに行動していけたら、
きっとなんでも出来るんだろうなぁと思う。
そんな今日この頃です。
私的に、余白作りキャンペーン中🙋♀️✨笑
0コメント