【マゼンタってこんな色🎀感情編】
こんにちは!
オーラソーマ®︎コンサルテーションをしています、
花島 さとえです🙋♀️
今回は、
【マゼンタってこんな色🎀感情編】です!!
マゼンタってこんな色🎀思考編はこちら🙇♀️
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オーラソーマコンサルテーションで選ばれるボトルの色には、
その人の意識・思考が現れています。
つまり選んだ色で、
「その方がどんな風に考えたり、感じたりしているのか」がわかっちゃうんです(°ω°)
色は、
自分を客観視して、
進みたい方向へ進めているか確認する材料になるんです🌱
マゼンタは、
「閃き力が高く、感性の豊かさを示す性質の色」です(o^^o)
当たり前と思っていたら忘れがちなことに気付いて、感謝を感じることが出来る🌈
そんな時は自分の意識がマゼンタ寄りになっている時!!!
では、
『マゼンタな時の感情・心の状態ってどんな感じ??』かというと、
●奉仕心
●畏れ敬う
●与え過ぎてしまう
などなど。
『立場などは関係なく、
どんな人、どんなものも尊重する。
そして自分にできることがあれば出し惜しみせず与える。』
これがマゼンタ的な心の状態です(°▽°)🎀
オーラソーマコンサルテーションの際にマゼンタを選ぶ時は、
マゼンタの質をよく使っている時
又は、
マゼンタの質を求めている時です。
自分の意識がマゼンタの性質に偏っている時には、
よく閃きが降りてきます💡
「誰かのおかげで自分がある。
だとしたら、
自分は誰の為にここにいるんだろう??
自分には何ができるんだろう??」
そんな、
与えられること、与えることへのアンテナが常に立っている状態です🎀🎀🎀
誰かの(何かの)役に立てることは、
自分を活かすこと!!!✨
なので、
損得意識無く動いている時でもあります。
また、
与える、与えられるアンテナが活発になっているということは、
時に、必要以上に物事が見え過ぎてしまいます。
気づき過ぎてしまって、
人(物事)の嫌な面も見えてしまったり(´・ω・`)
それでも与え続けることができてしまうくらい、奉仕の心に溢れている状態でもあります。
マゼンタモードの時は、それくらい底知れないパワーが溢れちゃうんです(о´∀`о)
また、
マゼンタは身体でいうと、
【第8チャクラ】
の色を現すそうです( ´ ω ` )
※チャクラ(身体のエネルギー循環ポイント)から出ている周波数が、色と対応しているんです💡
実は、よく言われる身体のチャクラは7つなんです。
下から第1、第2、、、と数えていくのですが、
第8チャクラは頭の上にあります!!!🎀
肉体から飛び出しちゃってます!笑
テレビでも何でも、
アンテナ📡って基本的に屋上にあって、
上の方向向いてますよね。
「閃き力が高く、感性の豊かさを示す性質の色」であるマゼンタ。
身体の感覚や、頭を使う思考も超えて、
神様の啓示かのように閃いちゃう(°▽°)💡✨
それが可能なのは、
与えられる&与えるアンテナが研ぎ澄まされているから📡✨
そのアンテナがある場所が、
"第8チャクラ = 頭の上"なんでしょうね( ´ ▽ ` )
ご自身の中にある【マゼンタ】との繋がりを感じていただけましたか?🎀
色の視覚的要素だけでなく、
それぞれの色が持つ性質にも、親しみを持ってもらえますように🌷
そして、
色を楽しむことを通して、
色んな角度から自分を客観視できるためのお手伝いができますように!!
0コメント